子どもの創造力を解き放つ
IT×ものづくり教室
LITALICOワンダー
民間企業から教育にアプローチできる
IT、プログラミング未経験からチャレンジできる
LITALICOワンダーとは
LITALICOワンダーは、テクノロジーを活かしたものづくりを通して、
子どもの個性に合わせ、創造力を育む学びの場です。
プログラミングやロボット製作、デジタルファブリケーションなど、
子どもが好きなものに没頭することができます。
ものづくり
テクノロジー
×
プログラミング等の技術以上に、
子どもたちが自分で考え、何かを形にした経験から得られる力を大切にしています。
イメージしたものを
形にする
出来事に興味を持つ
試行錯誤をする
失敗を恐れず
チャレンジする
使う人の立場に
立って考える
自己表現ができる
テクノロジー
ものづくり
×
プログラミング等の技術以上に、
子どもたちが自分で考え、何かを形にした経験から得られる力を大切にしています。
イメージしたものを
形にする
出来事に興味を持つ
試行錯誤をする
使う人の立場に
立って考える
失敗を恐れず
チャレンジする
自己表現ができる
LITALICOワンダーの授業
60分または90分間の授業
1人に4人生徒の教室
進め方はその子次第
子どもに合わせたカリキュラムで一緒に学ぶ60~90分の授業を対応いただきます。
担当は決めずに、お子さんからの質問には、様々なスタッフからアドバイスをしていきます。
講義形式ではないため、個々にあったペースで制作を進めることができます。
メンターとしてお子さんのアプリ・ゲーム・ロボット等の
ものづくりをサポートしていただきます
募集概要
253,400円
※固定残業制度あり
一律33,900円(20時間分)・残業を20時間しない場合も支給されます。20時間を超えて残業する月があれば、超過分の割り増し分が支給がされます。
初任給
・LITALICOワンダーの各教室
<教室一覧>
■東京
赤羽、池袋、新宿、渋谷、青山、成城学園前、三軒茶屋、中目黒、自由が丘、蒲田、水道橋、秋葉原、豊洲、押上、吉祥寺、立川、町田
■神奈川
横浜、桜木町、川崎、たまプラーザ
■埼玉
大宮
■千葉
津田沼
勤務地
昇給
年2回(4月・10月)
賞与
年2回(5月・11月)
勤務時間
8:00~21:00
の間で実働8時間
休日
120日程度
【福利厚生】
・社会保険完備
・確定拠出型年金制度
・健康サポートグループあり(社員の健康サポートするための専門部署です。健やかに働くための情報配信や、心身の不調時にカウンセリングが受けられます)
【社内制度】
・産育休サポート体制あり(スムーズに産育休を経て復帰いただけるよう、妊娠から復職までの制度や手続き等をまとめたハンドブックをご用意しています)
・育休延長制度(保育園に入れない場合において、最長小学校就学前まで延長が可能です)
・時短勤務延長制度(小学校卒業まで時短勤務可能です)
・社内公募制度(ご自身のタイミングで他事業部へのキャリアチェンジが可能です)
・社内表彰制度(年に1~2回、全教室が集まり実践例の報告や表彰を行います)
・カムバック制度(一度退職して一時的に会社を離れても、もう一度復帰する事ができる制度です)
・副業OK(産育休中・同業他社での副業も可能です)
・定年制なし(社員・契約社員・バイトいずれの形態でも適応されます)
・人事制度提案制度(こういう制度があったらいいなを社長に提案できます。定年制の廃止等、複数実績がございます)
・社員紹介制度(紹介した友人が入社した場合、ご紹介料をお渡しします※規定あり)
・介護休暇制度
・看護休暇制度
等
福利厚生
サービスに関わる研修をご用意しております。(80時間程度)
(1)事業コンセプト研修
・事業コンセプト
・指導方針の立て方
・卒業事例研修
(2)お子さまとの関わり方研修
・アセスメント入門
・スキル詳細の使い方
・ひらめき研修
・特性研修
・対1授業
・フィードバック
・対複数授業、配置
・指導記録
・アウトプット軸授業例
(3)授業コンテンツに関わる研修
・Scratch体験
・Scratch演習(基礎/応用)
・Unityキャンプ
・ロボットキャッチアップ
・Viscuitキャッチアップ
・3Dモデリングツール
待遇
Scratch:ScratchはMITメディアラボ ライフロングキンダーガーテンのプロジェクトです。
Unity:本ウェブサイトは、ユニティ・テクノロジーズまたはその関連会社がスポンサーとなっているものではなく、ユニティ・テクノロジーズまたはその関連会社と提携しているものではありません。「Unity」は、米国およびその他の地域でのユニティ・テクノロジーズまたはその関連会社の商標または登録商標です。
募集概要
253,400円
※固定残業制度あり
一律33,900円(20時間分)・残業を20時間しない場合も支給されます。20時間を超えて残業する月があれば、超過分の割り増し分が支給がされます。
初任給
・LITALICOワンダーの各教室
<教室一覧>
■東京
赤羽、池袋、新宿、渋谷、青山、成城学園前、三軒茶屋、中目黒、自由が丘、蒲田、水道橋、秋葉原、豊洲、押上、吉祥寺、立川、町田
■神奈川
横浜、桜木町、川崎、たまプラーザ
■埼玉
大宮
■千葉
津田沼
勤務地
年2回(4月・10月)
昇給
年2回(5月・11月)
賞与
8:00~21:00の間で実働8時間
勤務時間
120日程度
休日
【福利厚生】
・社会保険完備
・確定拠出型年金制度
・健康サポートグループあり(社員の健康サポートするための専門部署です。健やかに働くための情報配信や、心身の不調時にカウンセリングが受けられます)
【社内制度】
・産育休サポート体制あり(スムーズに産育休を経て復帰いただけるよう、妊娠から復職までの制度や手続き等をまとめたハンドブックをご用意しています)
・育休延長制度(保育園に入れない場合において、最長小学校就学前まで延長が可能です)
・時短勤務延長制度(小学校卒業まで時短勤務可能です)
・社内公募制度(ご自身のタイミングで他事業部へのキャリアチェンジが可能です)
・社内表彰制度(年に1~2回、全教室が集まり実践例の報告や表彰を行います)
・カムバック制度(一度退職して一時的に会社を離れても、もう一度復帰する事ができる制度です)
・副業OK(産育休中・同業他社での副業も可能です)
・定年制なし(社員・契約社員・バイトいずれの形態でも適応されます)
・人事制度提案制度(こういう制度があったらいいなを社長に提案できます。定年制の廃止等、複数実績がございます)
・社員紹介制度(紹介した友人が入社した場合、ご紹介料をお渡しします※規定あり)
・介護休暇制度
・看護休暇制度
等
福利厚生
サービスに関わる研修をご用意しております。(80時間程度)
(1)事業コンセプト研修
・事業コンセプト
・指導方針の立て方
・卒業事例研修
(2)お子さまとの関わり方研修
・アセスメント入門
・スキル詳細の使い方
・ひらめき研修
・特性研修
・対1授業
・フィードバック
・対複数授業、配置
・指導記録
・アウトプット軸授業例
(3)授業コンテンツに関わる研修
・Scratch体験
・Scratch演習(基礎/応用)
・Unityキャンプ
・ロボットキャッチアップ
・Viscuitキャッチアップ
・3Dモデリングツール
待遇
Scratch:ScratchはMITメディアラボ ライフロングキンダーガーテンのプロジェクトです。
Unity:本ウェブサイトは、ユニティ・テクノロジーズまたはその関連会社がスポンサーとなっているものではなく、ユニティ・テクノロジーズまたはその関連会社と提携しているものではありません。「Unity」は、米国およびその他の地域でのユニティ・テクノロジーズまたはその関連会社の商標または登録商標です。
Copyright © LITALICO Inc. All Rights Reserved
株式会社LITALICOトップページ
LITALICOワンダートップページ